大分県で個人事業主として起業
株式会社などの会社設立をして起業
をお考えの方に対して
以下の内容の無料相談会を当事務所内で
完全予約制にて常時実施しております。
この無料相談会のご利用をご希望の場合は
あらかじめ当事務所へ電話予約(097-535-8814)した後に
来所願います。
無料相談会の対応時間・対応曜日は
平日、土曜日、日曜日、
お客様の仕事が終わられた夕方からでも対応しています。
【相談対応内容】
1.会社設立に関すること(株式会社設立、合同会社設立)
2.個人事業開業に関すること
3.建設業許可・産廃許可をはじめとする各種許認可・登録に関すること
4.起業時に利用できる創業助成金に関すること
@地域雇用開発助成金(地域休職者雇用奨励金)
A受給資格者創業支援助成金
B地域再生中小企業創業助成金
※地域再生中小企業創業助成金は飲食料品小売業、
飲食店(ラーメン屋等)、社会保険・社会保険・介護事業
(訪問介護等)の3分野において起業する場合に利用出来ます。
この助成金はうまく利用したら210万円もの助成金を獲得する
ことも可能です。当事務所で1番ご相談・ご依頼が多い助成金です。
※【注意事項】助成金を受給できる第一条件は従業員を雇用して
雇用保険に加入することが前提となっております。
5.起業後に人材を雇入れる場合に利用できる雇入れ助成金に関すること
6.起業後の従業員様自身の健康保険・厚生年金・国民年金・ 国民健康保険
に関すること
7.労働保険・社会保険に加入する場合の労働・社会保険料シミュレーション
8.労働保険・社会保険への新規加入に関すること
9.事業主様自身の労災保険の特別加入に関すること
※労働保険事務組合である大分SR経営労務センターの会員なので
事業主様自身の労災保険への特別加入にも対応できます。
10.創業後人材を雇い入れた場合の労務管理に関すること
11.給与計算に関すること
12.就業規則に関すること
13.再就職手当・教育訓練給付金に関すること
などです。
当事務所の強みとしては社会保険労務士・行政書士事務所を併設しておりますので
幅広い相談にもワンストップで対応可能ですし、その他にも同業者の行政書士の先生、
司法書士の先生、税理士の先生達と連携してサポート致します。
また、会社設立+建設業許可をはじめとする各種許認可登録
会社設立+労働保険・社会保険への新規加入
会社設立+給与計算
などのような業務を当事務所にセットでご依頼して頂いた場合は
営業コスト削減、情報の一元化ができますので
その経費・手間が省けた部分を忠実に減額した
割引価格でご依頼を受けますのでかなりお得となっております。
当事務所の無料相談会をご利用なされたお客様や
無料相談からご依頼して頂いたお客様で
行政書士業務をセットでご依頼して頂いたお客様
社会保険労務士業務と行政書士業務をセットでご依頼して
頂いたお客様からは
まとめて色々な相談が出来る、行政書士業務をセットで依頼・
社会保険労務士業務と行政書士業務をセットで依頼して
料金の方が安くなったので
資金的にもあまり余裕のない創業者からしたら
大変助かりました。
などのありがたいお言葉を多数頂いております。
大分県で起業をお考えの方がいましたら
お気軽に当事務所の無料相談会をご利用下さい。
@お客様の一生懸命を全力でサポート
Aお客様との出会い 末永く大切に
このふたつを経営理念に
社会保険労務士・行政書士阿部貢は
大分県で起業する方を
全力でサポート致します!!!